フューチャーズジャパン |
|
真にボーダーレスな投資スタンスを提言します。
一冊定価:900円
サイズ:A4
出版社:
エム・ケイ・ニュース社
発行間隔:月刊

売上ランキング: 448位
アクセスランキング: 1073位
。
|
|
|
■フューチャーズジャパンの紹介
|
リスクに向き合い始めた投資家のための日本で唯一のデリバティブ、オルタナティブ専門誌です。
多くの日本人が非リスク商品に偏るなか、フューチャーズ・ジャパンの読者は、株式投資はもとより株価指数や商品ファンドなど、極めて幅広いリスク商品に積極的に投資を行っています。いわば、21世紀型の新しいタイプの投資家に愛読されているリスク投資専門誌です。国内外の最新かつ高度な投資情報を具体的に提供できるのは、米「Futures」の提携誌である「フューチャーズ・ジャパン」だけです。
|
|
カテゴリ一覧 >【ビジネス・経済】 > 海外事情・国際貿易 カテゴリ一覧 >【ビジネス・経済】 > 金融・証券・投資
|
|
■フューチャーズジャパンの目次
|

|
フューチャーズジャパン
□
2004/11/10発売号
|
|
特集
商品市場でいま、何かが起こっている!
◆原油価格:新たな物語の始まり ◆テクニカル分析:ボリンジャー・バンドとCOT建玉明細 ◆シカゴ天候取引所:可能性秘めたエネルギー副産物市場 ◆原油、ドル、そして金:中東の油富とドル安が生み出す金価格の先高観 ◆米10年債:楽観か油断か? ◆ニューヨーク・コーヒー:青天井の予感?
.............................................................................................
米FUTURES誌より
TRADING TECHNIQUES ■米チューレーン大学の「為替トレーダー養成プログラム」
.............................................................................................
TRADER PROFILE ■エミール・スタフリオティス/PASマネジメント社「マイダス・タッチ-神の手」
.............................................................................................
新連載 一目均衡表 短期集中連載 第1回 ■その原点から「J式均衡表」まで 小嶋二郎
.............................................................................................
ジム・ロジャーズに訊け! 第11幕 ■『ソフトランディングなんかじゃ済まない。米国不動産から避難せよ』
.............................................................................................
トーマス・ドーシー特別寄稿 第5弾 『チューリップ球根から開いたオプションの芽。オプションの起源とススメ』
.............................................................................................
オプション取引 ■ゼロから始めるオプション取引 最終回 伊藤正雄 「オプション取引の必勝法」
.............................................................................................
World Market ■世界のマーケットを歩く 益永研 「SGXが『e-Nikkei』をスタート」 ■小原家のチャイナマネー塾「夫婦de中国」 小原隆子 「オリンピックに間に合いました-「プリウス」、北京を走る!」
.............................................................................................
テクニカル分析 ■ 勝ちパターンを覚えよう 伊藤智洋 「儲かる原則」 ■ テクニカル分析‐新境地へのアプローチ 阿保茂 「分析とトレードについて-その2」
.............................................................................................
株式投資 ■株の学び場 鈴木一之 「決算短信の見方‐実践編?」バランスシート上の負債について
...............................................................................................
為替取引 ■ 為替取引のルーキーたち 白倉和弘 「コンプライアンスを徹底する」 ■ ケイトのChallenge! 為替証拠金取引 香澄ケイト 「強くなければ生きられない」
...............................................................................................
日経225先物 ■マネー・マネジメント再考 新井邦宏 「ニート・フリーター・自営業・自由業・自由人?」
...............................................................................................
オルタナティブ投資 ■ オルタナティブなんでも研究所 ヘッジファンド-1 「ヘッジファンドって怖いもの?」
...............................................................................................
Grobal Columns ■ ボンド・プレーヤーのひとりごと 土佐安房人 「運命」 ■ ロンドン・マネー・ブルース 小西丹 「過激な動物愛護」 ■ 韓国からアジアを見る、韓国から考える 河 東秀 「1枚の白黒写真と酒文化」 ■ 苦あれば楽あり?マーケットに吹く貿易風 北浜流一郎 「シマッタは売り」 ■ FNれい子の先物奮闘記 阿保玲子 「考え方・捉え方」
|
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
|
|
|
|
■フューチャーズジャパンのレビュー
|
先物関連の数少ない雑誌。
投稿者 曲がり屋 会社員 ★★★★ |
最近、為替証拠金取引、ホームトレードの先物、日経225,オプション取引などが流行っています。 差金決済取引は、相場が下がろうが、上がろうが稼げるので非常に投資効率が良い取引です。 デリバティブ取引をしている人には必須の雑誌です。 |
|
| |