雑誌の定期購読はfujisan.co.jpへ。送料無料で、更に割引やプレゼントも!  

 CD NHK英会話レッツスピーク

CD NHK英会話レッツスピーク

CD
NHKラジオ第2放送でオンエア中!
一冊定価:1580円
サイズ:CD2枚
出版社: NHK出版
発行間隔:月刊


売上ランキング: 211位
アクセスランキング: 568位



 

【発売号と月号 : 3/14発売号⇒4月号】
 
定期購読料金
  期間 金額 一冊当り 割引率    
2ヶ月(2冊) 3240
3ヶ月(3冊) 4860
4ヶ月(4冊) 6480
5ヶ月(5冊) 8100
6ヶ月(6冊) 9720
7ヶ月(7冊) 11340
8ヶ月(8冊) 12960
9ヶ月(9冊) 14580
10ヶ月(10冊) 16200
11ヶ月(11冊) 17820
1年(12冊) 19440
希望開始号
2005/03/14発売号から(バックナンバー) 2005/04/14発売号から(バックナンバー) 2005/05/14発売号から(現在発売中の号) 2005/06/14発売号から 2005/07/14発売号から 2005/08/14発売号から
■CD NHK英会話レッツスピークの紹介
ラジオ講座用のCDです。NHK月刊語学CDをテキストとあわせてご利用ください。
1ヶ月分の放送内容を使いやすい構成で収録。語学学習で大切なことの1つとして、「繰り返し聞くこと」があげられます。 CDは音が劣化せず、頭出しも簡単。あなたのお好きな時間に、番組の内容を何度でも繰り返し聞くことができます。ぜひ、ご活用ください!

カテゴリ一覧 >【教育・語学】 > NHKテレビ講座

カテゴリ一覧 >【教育・語学】 > 英会話・英語教育

■CD NHK英会話レッツスピークの詳細
ラジオとテレビだけじゃない!

CDは反復学習に最適!

語学学習で大切なことの1つとして、「繰り返し聞くこと」があげられます。 CDは音が劣化せず、頭出しも簡単。あなたのお好きな時間に、番組の内容を何度でも繰り返し聞くことができます。ぜひ、ご活用ください!

NHK語学講座のCDは。。。
1. 毎月の放送をコンパクトに収録しています。
2. 角テキストには、トラックナンバー(頭だし番号)が表示されています。
3.ラジオ7言語は、「入門編」と「応用編」とで、ディスクを分けて収録しています

CDの利用法。 こんなふうに使えば、とっても便利!

●ラジオ・テレビを利用できないとき
毎年4月の新講座スタートから始めるのだけれど、放送時間に間に合わなかったり、ついうっかり聞き逃したり、そのうち聞くのをやめてしまうなんてことも?
そんなときはCDを利用しましょう。
放送内容をコンパクトに収録しているので、重要なポイントを放送に沿って勉強できます。

●予習・復習をするとき
語学上達の決め手のひとつは、ネイティブ・スピーカーの発音を繰り返し聞くことです。

CDには、放送と同じスキットや発音練習が収録されています。
放送前の予習や放送後の復習に、何回でも繰り返し聞いて力をつけましょう。

●いつでも、どこでも
通勤・通学電車やマイカーの中など、CDの学習は時間や場所を選びません。
放送を利用できないときや、マイペースで学習したい方に最適です。
オリジナルのスケジュールを立てて、自分のペースで学習することができます。


言葉がしゃべれれば、世界が広がる!

NHK出版のその他各誌、各CDはこちらをクリック

テキストと一緒にご利用いただくことをおすすめします。

テキストはこちら
■CD NHK英会話レッツスピークの目次
CD
  

CD NHK英会話レッツスピーク


□ 2005/03/14発売号 

4月号
 
■著者
  岩村圭南 講師
 
 
■放送日・時間 
 ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午後3:25〜午後3:40 
 ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午後7:20〜午後7:35 再放送
 ラジオ第2=日 午前11:45〜午後0:30 再放送(月〜水の3本分)
 
毎日のトレーニングで「英語の筋肉」を鍛えて、
短文を越える会話力が身につける!

●簡単な短いやりとりはできるのに、少し長いことを言おうとするとなかなか言葉が出てこない、とお悩みの方にオススメの講座です。

●月〜水曜日のスキット練習にはリスニングのコーナーが登場、金曜日にはモノローグを音読するレッスンと、バラエティに富んだトレーニング・メニューで、見違えるほどの力がつきます。 

4月のスキットのテーマはExpressing Feelings「喜怒哀楽を表現する」です。週毎に違う内容のスキットを使って、自分の気持ちをうまく表現する練習をしましょう。第1週は夫婦、第2週は親子、第3週は恋人、第4週は友人の会話です。登場人物になったつもりで音読しましょう。
土曜日は「四季」をテーマにさまざまな表現を紹介します。春の兆し、熱帯夜、秋の気配、氷点下など、「これ、何て言うの?」と思うものばかり。厳選されたトレーニング・メニューで毎日練習をして、「英語の筋肉」を鍛えましょう。  
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
■CD NHK英会話レッツスピークのレビュー
毎日こつこつと
投稿者 ゆうゆう 大学生 ★★★★★
英語で会話をしたくてはじめました。毎日少しの時間でも声に出して練習することで、抵抗感が薄れてきました。これからも頑張っていきたいです。
CDでしか聞けないコーナーがあります
投稿者 たぬきチャ 会社員 ★★★★★
英会話レッツスピークテキストの中で日々のレッスン以外に、巻末に英文法コーナーと8つのスキットが含まれていますが、これはCDでしか聞けません。やっぱり音声が有った方がいいですね!
通勤用に。
投稿者 KM 会社員 ★★★
放送を毎日ちゃんと録音できれば、CDは買わなくてもいい気もしますが、私はタイマーをセットするのが面倒なので、毎月CDを買ってしまっています。CDだと頭出しも簡単なのでとても便利で、通勤時によく聞いています。1000円くらいだったらもっと良いのに。
お薦めです
投稿者  主婦 ★★★★★
岩村圭南先生は自分のことをコーチとおっしゃってます。まさにスポーツと同じ、毎日スピーキングをして口の筋肉を作っていくコーチです。
このコーチに任せておけば安心!
テキストとラジオを用意し、あとは継続する根性があれば上達はすぐです。
テキストとともに
投稿者 nein 会社員 ★★★★
本講座のテキストの内容は本当に濃いので、是非ともCDも購入したいところです。毎日の放送とともにこのCDを使うことで、テキストを余すところ無く活用することができます。継続は力なり。お互い頑張りましょう。
    




CD NHK英会話レッツスピークの詳しい情報はここをクリック





雑誌の定期購読 月刊 ガバナンス比較,取り寄せ, コンビニ買う,比較, ドリコムアイネット,買う, MOVIESTAR(ムービースター)買う,ネット, 演劇ぶっく買う,目次, 演劇と教育マガジン,雑誌, 企業実務取り寄せ,取り寄せ, 機械と工具取り寄せ,比較, WWDジャパン割引,予約, ビバリウムガイド目次,比較, The Daily NNAオーストラリア版予約,マガジン, LinuxWorld取寄せ,ネット, YAHOO! Internet Guide雑誌,目次, NHKビデオ スーパーえいごリアン目次,ネット, カスタムバーニング割引,予約, P&Dマガジン比較,割引, 山の本目次,目次, Knife Magazine (ナイフマガジン)ネット,買う, からだの科学雑誌,目次, アニファ取寄せ,雑誌, Rod&Reel(ロッドアンドリール)買う,取り寄せ, ほんとうの時代予約,情報, 食の科学情報,情報, B.L.T.北海道版ネット,取寄せ, 競艇マクールネット,買う, Jレスキュー取り寄せ,マガジン, ワイナート(Winart)ネット,買う, 法律時報取寄せ,雑誌, こどもブティック割引,目次, NHK囲碁講座予約,予約, 進学レーダー取寄せ,ネット, 聴く中国語(CD付き)買う,ネット, TV Taro関東版取り寄せ,割引, WEB FLASH(ウェブフラッシュ)比較,取り寄せ, 鉄道データファイル DVD目次,取り寄せ, コンビニ予約,取り寄せ, 月刊産業と経済マガジン,雑誌, ロケーションジャパン英語版予約,ネット, じゃらん取り寄せ,取寄せ, 週刊地球環境情報「ゴミとリサイクル版」情報,取り寄せ, 激流雑誌,情報, 月刊 判例地方自治買う,取り寄せ, Lmagazine(エルマガジン)割引,割引, インシュアランス生命保険統計号マガジン,割引, 月刊ビジネスの達人カセット版ネット,取り寄せ, 日経Windowsプロ情報,情報, ブレーン予約,割引, 赤ちゃんとママ取り寄せ,情報, 阪神大震災 (CD-ROM)割引,ネット, 大型立体絵本マガジン,割引, 会社職員録 全店頭登録・非上場会社版割引,割引, NHKラジオ英会話中級取り寄せ,情報, 機能材料目次,雑誌, I’m home買う,比較, スーパーシティ・チャイナ買う,予約, ジパングツ−リングネット,取寄せ, NHK高校講座 家庭総合雑誌,取寄せ, People Connection(雑誌)雑誌,ネット, メディアデータ(1目次,情報, フィナンシャルジャパン予約,比較, サラブレ取寄せ,ネット, Think!(シンク!)マガジン,割引, ジパングツ−リング雑誌,ネット, DOS/V POWERリポート予約,雑誌, 培倶人(バイクジン)取り寄せ,ネット, エネルギーフォーラムマガジン,目次,