ほほづゑ |
|
日本の経済界トップやその経験者70人がほほづゑ同人となって発行している世界でも例がないユニークな雑誌です。
一冊定価:500円
サイズ:A5
出版社:
エアコム
発行間隔:季刊

売上ランキング: 1378位
アクセスランキング: 1416位
|
|
|
■ほほづゑの紹介
|
芸術・文化を愛する財界人たちでつくる文芸誌
日本の経済界トップやその経験者70人がほほづゑ同人となって発行している世界でも例がないユニークな雑誌(季刊)です。この雑誌は、同人たちの「経営者は利益だけしか考えていないという世の中の不信感があるが、経営者も世間の人たちと同じように正義感も倫理観も持っているし、教養も美意識もあるということを示すために、文章を書き、世を憂え、詩歌もつくることを心がけるべきだ。そのうえで、かつての『白樺』のように、社会に新しい風を吹き込むことが出来れば・・・」との思いから創刊されました。豊かな人生経験と長年の修業を踏まえた財界人たちの世界観、人間性やユーモアあふれる数々のエッセイは、一般の雑誌にはない味わいがあり、誰もが楽しめます。これからリーダーとなろうという人たちには、とくにお勧めしたい雑誌です。
|
|
カテゴリ一覧 >【総合・文芸】 > 生活・カルチャー カテゴリ一覧 >【総合・文芸】 > 生き方・教養 カテゴリ一覧 >【総合・文芸】 > 小説・文芸 カテゴリ一覧 >【総合・文芸】 カテゴリ一覧 >【総合・文芸】 > 本屋で買えない雑誌
|
|
■ほほづゑの目次
|

|
ほほづゑ
□
2005/04/01発売号
(現在発売中の号)
|
ほほづゑ第44号
|
|
|
2005年春号(第44号)より
巻頭論評 「幼虫、蛹、成虫―体験的教育論―」 葛西敬之(東海旅客鉄道会長) 芸術時評 私の小さな美術館・絵葉書 渡辺英二(元日揮相談役)
特集 税・よもやま 座談会 「税・よもやま―少子化と文化を見据えて、消費税を展望する」 奥村有敬(司会:ロータスコーポレイトアドバイザリイ代表) 鈴木忠雄(メルシャン会長) 長谷川智恵子(日動画廊副社長) 特集寄稿 ・戦後税制 誕生秘話 ―― 近藤道生(博報堂最高顧問) ・ルーマニアの孤児 ―― 奥村有敬(ロータスコーポレイトアドバイザリイ代表) ・「税」アラカルト ―― 宮部義一(三菱樹脂顧問) ・年金医療等の社会保障費の増大に対応し、財政赤字の増大を抑えるための課税制度のあり方 ―― 鈴木忠雄(メルシャン会長) ・サラリーマンの「税」 ―― 鈴木和夫(凸版印刷特別相談役) ・税金なんて知らない!―わたくしの税務署長物語 ―― 橋口收(広島銀行特別顧問) ・四方山話「税の周辺」 ―― 坪井珍彦(光洋精工名誉顧問) ・地方税ショック ―― 徳増須磨夫(三井住友海上火災保険名誉顧問) ・「税金の民営化」―― 大岡哲(日本大学教授・リョービ監査役)
随筆・俳句・詩 俳句 福の豆 ―― 木暮剛平(電通相談役) 夕山桜 ―― 宮部義一(三菱樹脂顧問) 随筆 匈奴と蘇武と李陵 ―― 野村菊衛(エイチ・エス証券元顧問) 建前論、もういいわ ―― 長谷川智恵子(日動画廊副社長) 年年歳歳花相似 ―― 副島晃(輸送機工業社友) 相撲は国技か ―― 和田亮介(和田哲会長) 熟年の伴侶 ―― 奥谷禮子(ザ・アール社長) いのちの話 ―― 山谷渉(元生化学工業相談役) 優れた見識と国際感覚の人、千野さんを悼む ―― 速水優(前日本銀行総裁)
コラム 「好きなことば」「走れニッポン」「酒よもやま」「苦言放言」
グラビア「美のギャラリー」「私の好きな寺院」「私の愛蔵品」「私の青春時代」 「私の趣味」「私の観察」「私の好きな店」
その他、書評、小説など多彩な内容です。
|
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
|
|
|
|
■ほほづゑのバックナンバー(日付をクリックすると詳細が見れます):
|
2005年
|
□
2005/04/01
□
2005/01/01
|
2004年
|
□
2004/10/01
□
2004/07/01
□
2004/04/01
□
2004/01/01
|
2003年
|
□
2003/10/01
□
2003/07/01
□
2003/04/01
□
2003/01/01
|
2002年
|
□
2002/10/01
□
2002/07/01
□
2002/04/01
□
2002/01/01
|
2001年
|
□
2001/10/01
□
2001/07/01
□
2001/04/01
□
2001/01/01
|
2000年
|
□
2000/10/01
□
2000/07/01
□
2000/04/01
□
2000/01/01
|
1999年
|
□
1999/10/01
□
1999/07/01
□
1999/04/01
□
1999/01/01
|
1998年
|
□
1998/10/01
□
1998/07/01
□
1998/04/01
□
1998/01/01
|
1997年
|
□
1997/10/01
□
1997/07/01
□
1997/04/01
□
1997/01/01
|
1996年
|
□
1996/10/01
□
1996/07/01
□
1996/04/01
□
1996/01/01
|
1995年
|
□
1995/10/01
□
1995/07/01
□
1995/04/01
□
1995/01/01
|
1994年
|
□
1994/10/01
□
1994/06/20
|
|
最新号
バックナンバー一覧に
|
■ほほづゑのレビュー
|
おすすめの教養誌。
投稿者 団塊の世代人 部長 世田谷区 |
財界人トップ重鎮の価値観・提言がつまった珠玉の同人誌。知人から勧められて購読をはじめたが、自分の視野・考え方を広げる上で、大いに勉強になる。また、200ページ近いボリュームで内容の質も高いわりに価格が安いのもよい。
|
「大人の遊び」同人誌だ
投稿者 南国のすなふきん 自営業 宮崎県宮崎市 |
私のような40代のビジネスマンにとって「文化」はとても遠い存在だ。友だちに会えば「忙しいですか」が挨拶だ。映画や音楽などの趣味をやっているヒマがない。ところがこの同人誌はすごい。財界のトップの人たちが文化を語っている。これはまさに「大人の遊び」だ。だから力がこもっている。これこそ仕事の出来る人間の原動力なのだろう。 |
|
雑誌の定期購読
日経NETWORK(日経ネットワーク)目次,マガジン,
HOTEL CONCIERGE (ホテルコンシェルジュ)比較,取り寄せ,
StereoSound(ステレオサウンド)情報,予約,
Chara(キャラ)雑誌,比較,
SIGHT(サイト)情報,情報,
TOEICテスト730点攻略マラソン比較,目次,
NHKビデオ スーパーえいごリアン買う,目次,
BANGKOK TIMES(バンコクタイムズ)割引,取り寄せ,
World Weapon(ワールドウェポン)マガジン,比較,
BLT関東版雑誌,情報,
すてきな奥さん比較,割引,
NatureReviewsNeuroscience(ネイチャーレビューニューロサイエンス)法人向け買う,割引,
NatureMaterials(ネイチャーマテリアルズ)法人向け買う,取り寄せ,
Air World (エアワールド)情報,情報,
会計検査情報割引,買う,
声優グランプリ比較,割引,
月刊地球環境目次,ネット,
海と島の旅取寄せ,マガジン,
保育のひろば取り寄せ,雑誌,
TV Taro静岡版取寄せ,目次,
TV Taro全国版買う,情報,
株価予報マガジン,取り寄せ,
P&Dマガジン予約,比較,
チルチンびと比較,買う,
NewHOUSE(ニューハウス)割引,比較,
フォーネットマガジン,取り寄せ,
サインズ・オブ・ザ・タイムズ予約,情報,
賃貸住宅情報誌「CHINTAI」静岡版目次,マガジン,
COMPASS(コンパス)取り寄せ,取り寄せ,
映像情報インダストリアルネット,割引,
私たちの冬のソナタ割引,取り寄せ,
エルネオス (ELNEOS)割引,雑誌,
Vietnam SKETCH (ベトナムスケッチ)比較,予約,
日本の美術目次,ネット,
NHKみんなの手話予約,マガジン,
Chara Selection割引,目次,
大株主総覧取寄せ,マガジン,
お絵かきパズルランド比較,取寄せ,
就職ジャーナルネット,比較,
日本語教育新聞目次,取り寄せ,
飲食店経営雑誌,割引,
税経セミナー割引,予約, | |