英字新聞 週刊ST |
|
ジャパンタイムズ発刊の英字新聞。2004年度で富士山でもっとも売れました!堂々#1
一冊定価:290円
サイズ:タブロイド
出版社:
ジャパンタイムズ
発行間隔:週刊

売上ランキング: 1位
(過去最高ランキング 1位 2005年4月)
アクセスランキング: 4位
プレゼントの詳細を見るには、購読情報の隣の「特典付き」ボタンをクリック願います。
|
|
|
■英字新聞 週刊STの紹介
|
英字新聞 週刊ST -- 英語世界へ気軽にアクセス。
英字新聞。生きた英語力を身につけたい、楽しみながら英語を上達させたい、そんな方に高い人気を得ている2ヵ国語学習・情報英字新聞。内外の主要ニュースから、封切り間近の洋画のダイアローグ、U.S.キャンパスライフやアメリカ、イギリスからの興味深い最新のレポート、ネイティブな会話表現を磨く英会話など、英語学習者の知的好奇心を刺激するバラエティー豊かな話題が満載。英文にはすべて日本語の対訳または注釈付。
|
|
カテゴリ一覧 >【教育・語学】 > 語学 カテゴリ一覧 >【英字新聞・海外雑誌】 カテゴリ一覧 >プレゼント付 カテゴリ一覧 >【新聞・業界紙】 > 英字新聞 カテゴリ一覧 >【総合・文芸】 > 週刊誌
|
|
■英字新聞 週刊STの目次
|

|
英字新聞 週刊ST
□
2005/05/13発売号
(現在発売中の号)
|
|
週刊ST5月13日号 Jose Mourinho Man on the cover
(♪:STニュースCD収録コラム) NATIONAL NEWS 県警ヘリ墜落で5人死亡 ♪ Helicopter craches in Shizuoka
WORLD NEWS 対立高まる NPT 会議 ♪ Tensions high at NPT conference
===新連載=== Dialogue 【Fish Out of Water】 ♪ 会話形式のコラムです。STニュースCDにも新登場!
カラー企画:10ポンドでロンドンを満喫する旅
★★週刊ST ONLINEで人気の「石黒加奈のちょびつき留学日記」が 英語版になって紙面に登場しました。
Easy Reading ■辞書なしで読む英語日本昔話:『さるじぞう(その一)』♪
★隔週コラム★ ●授業で使える英語のマメ知識 : 英語で敬語といえばやはり・・・
☆☆新連載☆☆ デビッド・バーカー氏の ●会話に生かせる英文法: 経験を表す現在完了形
●PEOPLE(ST単独インタビュー): Clive Owen
●好評連載● 通訳は真剣勝負 翻訳の料理法 STシネ倶楽部:『クローサー』 会話に生かせる英文法 Odds & Ends ♪ これであなたも英文記者 TOEICテスト実践トレーニング♪
♪♪STニュースCDも発売しております。♪♪
次週予告 5月20日号
●映画: 『ミリオンダラー・ベイビー』
●Easy Reading: 『さるじぞう』(その二)
●Information STニュースボックス
●カラー企画: 日本を語る英会話 「日本人の慣習」
|
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
|
|
|
|
■英字新聞 週刊STのバックナンバー(日付をクリックすると詳細が見れます):
|
2005年
|
□
2005/05/13
□
2005/05/06
□
2005/04/29
□
2005/04/22
|
□
2005/04/15
□
2005/04/08
□
2005/04/01
□
2005/03/25
|
□
2005/03/18
□
2005/03/11
□
2005/03/04
□
2005/02/25
|
□
2005/02/18
□
2005/02/11
□
2005/02/04
□
2005/01/28
|
□
2005/01/21
□
2005/01/14
|
2004年
|
□
2004/12/31
□
2004/12/24
□
2004/12/17
□
2004/12/10
|
□
2004/12/03
□
2004/11/26
□
2004/11/19
□
2004/11/12
|
□
2004/11/05
□
2004/10/29
□
2004/10/22
□
2004/10/15
|
□
2004/10/08
□
2004/10/01
□
2004/09/24
□
2004/09/17
|
□
2004/09/10
□
2004/09/03
□
2004/08/27
□
2004/08/20
|
□
2004/08/13
□
2004/08/06
□
2004/07/30
□
2004/07/23
|
□
2004/07/16
□
2004/07/09
□
2004/07/02
□
2004/06/25
|
□
2004/06/18
□
2004/06/11
□
2004/06/04
□
2004/05/28
|
□
2004/05/21
□
2004/05/14
□
2004/05/07
□
2004/04/30
|
□
2004/04/23
□
2004/04/16
□
2004/04/09
□
2004/04/02
|
□
2004/03/26
□
2004/03/12
□
2004/03/05
□
2004/02/27
|
□
2004/02/20
□
2004/02/13
□
2004/02/06
□
2004/01/30
|
□
2004/01/23
□
2004/01/16
□
2004/01/02
|
2003年
|
□
2003/12/26
□
2003/12/19
□
2003/12/12
□
2003/12/05
|
□
2003/11/28
□
2003/11/21
□
2003/11/14
□
2003/11/07
|
□
2003/10/31
□
2003/10/24
□
2003/10/17
□
2003/10/10
|
□
2003/07/25
□
2003/07/18
□
2003/07/11
□
2003/07/04
|
□
2003/06/27
□
2003/06/20
□
2003/06/13
□
2003/06/06
|
□
2003/05/30
□
2003/05/23
□
2003/05/16
□
2003/05/09
|
□
2003/05/02
□
2003/04/25
□
2003/04/18
□
2003/04/11
|
□
2003/04/04
□
2003/03/28
□
2003/03/21
□
2003/03/14
|
□
2003/03/07
□
2003/02/28
□
2003/02/21
□
2003/02/14
|
□
2003/02/07
□
2003/01/24
□
2003/01/17
□
2003/01/03
|
|
バックナンバー一覧に
|
■英字新聞 週刊STのレビュー
|
確かに!
投稿者 ニッポンちゃちゃちゃっ! 会社員 ★★★ |
英語をしばらくぶりに勉強しようと思い、読み始めました。どんなに疲れていても寝る前に毎日必ず読んでいます。だんだん読む力が付いてきた感じだったので、しばらくしてから耳慣れもさせるために、CDも注文し、併用し始めました。 おかげで耳で聞く英語が???だった私が、ヒアリングでも少しずつ理解できるわかるようにまでなってきました。 でも継続してやる努力は必要ですよ! |
英語教師には一挙両得!
投稿者 G.H. 教職員 ★★★ |
「生徒が夢中になる授業のアイディア」は我々英語教師にとって授業作りのヒント満載! おまけに国内外の記事を英語で読む事で(それも注釈付きで!)自らの英語力アップにもつながり,まさに一挙両得!! も一つおまけに,比較的平易な英語が用いられているため記事の内容を授業に取り上げることも可能!!! 授業力アップ,英語力アップを目指す英語教師にはお薦めです! |
ためらっていないでぜひチャレンジを!
投稿者 ハーフ 大学生 ★★★★★ |
時事関係から映画、読み物まで充実した内容で、注釈もついているので読みやすさは抜群です。 すべての記事を読む必要はありませんし、自分の興味のあるトピックスを毎週読んでいれば自然と多くの英文と接することになります。 絶対的に英語を読む量が不足していてともかく英文を読んでみたいという人から、ペーパーバックをよく読むような人までおすすめできます。 英字新聞は…と躊躇している人も、是非チャレンジしてみては。 |
他の雑誌では読めない内容が盛りだくさん
投稿者 さっしー 公務員 ★★★★ |
社会人になって英語をもう一度勉強し直したいと思って購読し始めました。 少し難しい単語には和訳があるので、辞書なしで読みすすめられます。私の場合、同じ記事を日にちをあけて3度以上読むようにしています。そうすると自然に単語が覚えられます。 お気に入りは、外国人の記者のコラムです。日本の不思議な慣習などをするどく分析したりしてハッとさせられます。 TIMEやNEWSWEEKの前の段階として週刊STは最適です。 |
語彙も増え、作文力もつく英字新聞
投稿者 teddychoco パート ★★★★★ |
STの編集長のサムさんが担当している”これであなたも英文記者”がとてもためになります。日本人が英作文するときに間違えやすい箇所などが詳しく説明されています。作文と一緒に文法にも詳しくなります。 未上映の映画もいち早く紹介してくれているので、結構参考にします。 でもなんといっても、極力辞書を引かなくても読める 英字新聞っていうのが、めんどくさくなくて、気軽で、うれしいです。
|
|
雑誌の定期購読
Asia Market Review - アジア・マーケットレビューマガジン,目次,
ニューオーキッド雑誌,目次,
NHKテレビドラマで楽しむ英会話マガジン,情報,
Goo Bike 東海版雑誌,割引,
Title(タイトル)雑誌,買う,
月刊ホテル旅館ネット,比較,
寺門興隆取り寄せ,買う,
外交フォーラム取り寄せ,取寄せ,
都市データパック割引,買う,
陶遊割引,買う,
子供の科学情報,買う,
SLUGGER(スラッガ−)雑誌,比較,
コマーシャルフォト(COMMERCIAL PHOTO)ネット,情報,
スーパーシティ北京割引,割引,
日経産業新聞縮刷版取り寄せ,買う,
建設オピニオン目次,雑誌,
ワイナート(Winart)比較,雑誌,
雲遊天下比較,比較,
ニューオーキッド雑誌,取寄せ,
NHK高校講座 英語 Iマガジン,取り寄せ,
賃貸住宅情報誌「CHINTAI」新潟版目次,雑誌,
ヘルス&ケアネット,ネット,
フラワーショップマガジン,買う,
テニスクラシック・ブレーク目次,買う,
Chara Selection目次,比較,
恋愛白書パステル取り寄せ,買う,
B.L.T.中部版割引,取り寄せ,
NHK英語でしゃべらナイト目次,割引,
VIPSTYLE (ビップスタイル)取寄せ,目次,
養殖雑誌,マガジン,
FORTUNE(フォーチュン)雑誌,買う,
COMPASS(コンパス)目次,取寄せ,
magazine arco(マガジン・アルコ)ネット,雑誌,
風の旅人割引,情報,
日本貿易会月報マガジン,取寄せ,
広告批評予約,取り寄せ,
デジタルCAPA取り寄せ,情報,
四季の写真取り寄せ,取り寄せ,
ドリフト天国DVD割引,情報,
B.L.T.北海道版割引,マガジン,
旬刊 速報税理比較,割引,
学校放送 小学校1年マガジン,割引,
養殖情報,取寄せ,
日経ウーマン雑誌,取寄せ,
版画芸術比較,情報,
鱗光取寄せ,取り寄せ,
TIME For Kids (TFK) タイムフォーキッズクラスルーム版マガジン,取り寄せ,
月刊京都割引,マガジン,
VHS版ドリフト天国ビデオ比較,目次,
フジサンケイビジネスアイ(FujiSankei Businessi)情報,雑誌,
Web Designing(ウェブデザイニング)取寄せ,取寄せ,
NHKビデオ スーパーえいごリアン2マガジン,予約,
和樂(和楽)買う,取り寄せ,
月刊CYBiZ SOHOドメイン(サイビズソーホードメイン)比較,比較,
京都CF (シ−・エフ)情報,ネット,
将棋世界割引,取寄せ,
オレンジページ比較,取り寄せ,
月刊 文部科学時報割引,雑誌,
オリコン年鑑情報,マガジン,
賃貸住宅情報誌「CHINTAI」新潟版割引,比較,
Fishing Area News (フィッシングエリアニュース)割引,雑誌,
主婦の友買う,取り寄せ,
jazzLife(ジャズライフ)予約,目次,
CD NHKテレビで留学!ニューヨーク大学英語講座予約,買う,
アジアの石油化学工業雑誌,情報,
ももちゃいるど情報,買う,
Carat(カラット)雑誌,雑誌,
ターボ機械情報,目次,
NHKためしてガッテン取寄せ,ネット,
コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)予約,比較,
HOOP(フープ)ネット,比較,
自然人割引,取り寄せ,
ネットランナーマガジン,取り寄せ,
ぼくドラえもん。取寄せ,目次,
BE-KUWA比較,マガジン,
問題小説マガジン,情報,
月刊 ビジネスチャンスマガジン,予約,
近代柔道ネット,雑誌,
賃貸住宅情報誌「CHINTAI」京滋版取寄せ,割引,
通販新聞予約,雑誌,
週刊地球環境情報「水質汚染と水処理版」目次,ネット,
月刊経理ウーマン取り寄せ,ネット,
ネットランナー比較,取り寄せ,
QCサークル予約,比較,
経済界買う,雑誌,
オレンジページ予約,情報,
NHKラジオ基礎英語1情報,取寄せ,
光アライアンスネット,割引,
第三文明取寄せ,買う,
税経通信取り寄せ,買う,
WindowsServerWorldネット,取り寄せ,
ECOINDUSTRY(エコインダストリー)情報,比較,
週刊読書人買う,比較,
冷え取り健康ジャーナルマガジン,ネット,
Kcar スペシャル比較,ネット,
World Weapon(ワールドウェポン)ネット,情報,
アフリカレポート取寄せ,目次,
MOVIE MARKETING Asia取り寄せ,目次,
時報週刊(中国語新聞)情報,情報,
パチスロ必勝ガイド7マガジン,買う,
;
割引,取寄せ,英字新聞 週刊ST,買う,情報,情報,ネット,情報,予約,マガジン,取寄せ,目次,マガジン,割引,雑誌,取り寄せ,予約,取寄せ,ネット,英字新聞 週刊ST,">
|
|