日経PCビギナーズ |
|
一冊定価:680円
出版社:
日経BP社
発行間隔:月刊

この雑誌のお申込みは、日経BP社との直接契約となります。詳細につきましては商品ページの注意書きをご覧下さい。
|
|
|
■日経PCビギナーズの紹介
|
パソコン初心者応援マガジン
「日経PCビギナーズ」は「パソコンを始めたい」、「パソコンを始めたけど使いこなせない」というパソコン・エントリーユーザーのための雑誌です。特集では、パソコンの活用法やトラブル解消法などパソコンビギナーが知りたいこと、学びたいことを丁寧に解説します。また毎号読み切りでExcelとWordの基礎、デジカメ、CD-RWなどパソコンをもっと楽しく、便利に活用するための講座を掲載しています。これを読むだけで必ずパソコンの基礎が身につけられるパソコン誌です。
|
|
カテゴリ一覧 >【コンピュータ・インターネット】 > 日経BP社(IT)
|
|
■日経PCビギナーズの詳細
|
| |
・ | この雑誌の申込みにつきましては、他の商品同様ご購入可能ですがご契約は日経BP社との直接契約となります。富士山マガジン
サービスは購読料金の受け取りを代行しています。 | ・ | ここでの年間購読のお申し込みは、新規のご購読で日本国内専用とさせていただいています。 | ・ | 中途解約の場合は1冊定価(税込)×送付済冊数で精算させていただきます。 | |
・ | ご連絡いただいた住所やe-mailアドレスなどに、日経BP社および
日経BPグループ会社から、各種ご案内(新刊、展示会、イベント等)
やアンケート、広告主の製品やサービスのご案内などを送付させて
いただくことがあります。また、お申込いただいた雑誌が提供して
いる読者用サービスがある場合はメールアドレスを登録させていた
だきます。 |
| |
|
■日経PCビギナーズの目次
|

|
日経PCビギナーズ
□
2005/03/13発売号
|
|
特集1 ハードディスクを快適に使う
空きを増やす 増設する 自動でメンテナンス(022p) 【初級編】 手動でしっかり(022p) ・ [空きを増やす] 不要ファイルを削除(024p) ・ [空きを増やす] 容量の多いフォルダを探す(025p) ・ [空きを増やす] 復元用スペースを小さくする(026p) ・ [空きを増やす] SP2の復元用ファイルを消す(027p) ・ [空きを増やす] メールフォルダのムダを削る(029p) ・ [メンテナンス] ハードディスクの異常を検査する(028p) ・ [メンテナンス] ファイルの配置を最適化する(029p) 【増設編】 正しく選ぶ(030p) ・ ハードディスクの選び方(030p) ・ 増設の方法と外し方(032p) ・ ハードディスクを活用する(033p) 【上級編】 自動でらくらく(034p) ・ [空きを増やす] 自動で不要なファイルを削除(035p) ・ [空きを増やす] 自動でメールフォルダのムダを削る(039p) ・ [メンテナンス] 自動でファイルの配置を最適化(038p) ・ [バックアップ] コマンドを使って自動バックアップ(040p) 【この記事で紹介したプログラムは、ホームページから入手できます。】 【特別付録】 キーボード早見表 特集2 初めてのiPod
[アイポッドの基本がわかるQ&A] (048p) ・ アイポッドって何?/どうやって音楽を取り込むの?(048p) ・ どこで買えるの?/音楽しか聴けないの? など(048p) [アイポッドを使ってみよう] (052p) ・ ソフトをインストールする/CDの音を転送する(052p) ・ アイポッドを操作する/曲を選んで聴く(052p) アイポッドを活用するグッズ そのほかの携帯音楽プレーヤー(057p) 特集3 ツールバー再入門 役割を知って使いこなそう!
ツールバーって何?(080p) ツールバーの特徴(081p) ツールバー使いこなし術 など(082p) 【特別付録】 ツールバー早見表 【連載ビギナーズ入門・活用教室】
サンプルデータの入手方法 ※ (101p) (105p) (123p)の記事で紹介したサンプルデータは、ホームページから入手できます。(100p) ワード入門教室/写真入りの料理ノートを作る 前編(101p) エクセル入門教室/旅行の日程表を作る 前編(105p) デジカメ撮影教室/風景や人物を上手に撮影する(109p) デジカメ写真活用教室/縦型の写真入り名刺を作る(113p) 【新連載】 ウィンドウズ活用教室 /フォルダの表示方法を変える(117p) 【新連載】 インターネット入門教室/「お気に入り」を整理する(121p) 【新連載】 エクセル関数入門教室/ROUNDUP 割り勘に使える切り上げの関数(123p) 【連載】
いま気になるIT/ネットの “振り込め詐欺” (015p) わたしがビギナーだった頃(第6回) スポーツジャーナリスト 中西哲生さん(046p) 短期集中連載
ノートパソコンに乗り換えよう(第1回) 古いパソコンのマイドキュメントを移す(060p) 達人のパソコンライフ拝見!(第3回) ブログが人間関係を豊かにする道具に(089p) 親子でパソコンを楽しもう(第19回) パソコンを囲んでピアノを楽しく学ぶ(079p) 【読者のためのQ&Aコーナー】 ビギナーズ相談室
質問1 ホームページの文字が小さくて読みにくい(058p) 質問2 2月号で紹介した「ウィンドウズを一発で終了」ができない(058p) 【ビギナーズQ&Aコーナーへのご質問方法は、128ページをご覧ください。】
フリーソフトの入手と利用方法(126p) ビギナーズ ヘルプデスク(128p) ビギナーズ通信(129p) ホームページ「日経PCビギナーズNET」の使い方(132p) 次号予告 編集後記(133p) 今月のプレゼント(134p) バックナンバーのご案内(135p) 年間予約購読のご案内(136p) アンケート(137p) 綴じ込み保存版
超ビギナーのためのパソコン初歩の初歩 第3回(063p) ウィンドウズの初歩(3)
新しいフォルダを作ります(064p) ファイルをフォルダに移動します(064p) ファイルをフォルダにコピーします(064p) ワードの初歩(3)
紙の大きさや余白を確認します(068p) 印刷します(068p) エクセルの初歩(3)
セルの文字を修正します(070p) 印刷イメージを確認します(070p) インターネットの初歩(3)
最初に開くページを登録します(072p) よく見るページを登録します(072p) メールの初歩(3)
メールの署名を作って入れます(074p) 二つ目の署名を作って入れます(074p) 記号と特殊な文字の入力方法
(078p) 【特別付録小冊子】 エラーメッセージ大事典132
|
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
|
|
|
|
■日経PCビギナーズのレビュー
|
パソコン初心者に優しい雑誌
投稿者 招き猫 パート 岡山市 |
パソコンを買って早6年の私。デジカメも、ワードもエクセルも、何となく分かっているつもりだった。でも、図書館でこの雑誌に出会って、自分のビギナーさにびっくりしてしまった。特にワードのデジカメ編集の機能がよく分かった。次号からは絶対買おうと思う。 |
|
雑誌の定期購読
月刊TRAIN買う,取り寄せ,
Kindai(キンダイ)雑誌,雑誌,
クロスワードランド目次,予約,
コマーシャルフォト(COMMERCIAL PHOTO)買う,予約,
ミスターバイクBG雑誌,マガジン,
SESAME(セサミ)目次,取寄せ,
別冊PHPマガジン,買う,
ツーリングGO!GO!取り寄せ,比較,
FOOD Style21(フードスタイル21)目次,雑誌,
経済統計年鑑割引,雑誌,
ラジオライフ比較,情報,
経済統計年鑑雑誌,取寄せ,
定年後の再雇用・嘱託者の賃金と諸規程目次,予約,
統計月報比較,雑誌,
月刊星ナビ取り寄せ,マガジン,
賃貸住宅情報誌「CHINTAI」東北版雑誌,目次,
ターボ機械情報,情報,
SOUND DESIGNER (サウンドデザイナー)買う,取寄せ,
Carat(カラット)予約,比較,
PHARM TECH JAPAN(ファームテクジャパン)取り寄せ,比較,
Hiroshima Athlete Magazine情報,買う,
Get Navi(ゲットナビ)マガジン,取り寄せ,
NHK高校講座 物理雑誌,雑誌, | |