雑誌の定期購読はfujisan.co.jpへ。送料無料で、更に割引やプレゼントも!  

 月刊星ナビ

月刊星ナビ

月刊星ナビ(アストロアーツ)
最新号・バックナンバーを1冊からでもご購入できます!
サイズ:AB判
出版社: アストロアーツ
発行間隔:月刊
雑誌コード:13463


売上ランキング: 1270位
アクセスランキング: 539位




 尚、この商品は中途解約できませんので予めご了承ください
 
定期購読料金
  期間 金額 一冊当り 割引率    
1年(12冊) 9780
希望開始号
2005/06/05発売号から 2005/07/05発売号から 2005/08/05発売号から 2005/09/05発売号から
      目次配信 目次配信とは  ※登録無料

■月刊星ナビの紹介
星空の楽しみ方を提案する新しいスタイルの情報誌
『星ナビ』は、星が好きな皆さんに、気持ちよく宇宙を楽しんでもらうための「星空のナビゲーションマガジン」です。初心者からマニアまでの多様化するニーズやライフスタイルに対応し、「星を楽しみ、星と遊ぶ」ためのノウハウやツールを紹介することで、21 世紀の星空観望の新しいスタイルを提案します。

カテゴリ一覧 >【工学・医学】 > 宇宙・天文

■月刊星ナビの目次
月刊星ナビ
  

月刊星ナビ


□ 2005/05/06発売号  (現在発売中の号)

月刊星ナビ
 

★愛・地球博で感じる宇宙
2005年日本国際博覧会「愛・地球博」が3月25日から始まった。テーマは「自然の叡智」であり、サブテーマのひとつに「宇宙、生命と情報」が謳われており、天文ファン的な視点でじっくり見ていくと、そこかしこで宇宙を感じることができる。特に天文・宇宙に関係あるパビリオン・展示をピックアップして紹介。「2度目の万博」の人も「初めての万博」の人も、思いっきり楽しんでみよう。

★最新・最強の天体画像処理ソフトウェア ステライメージVer.5
3月25日、天体画像処理ソフトウェアの定番、アストロアーツ「ステライメージ」の最新バージョン「5」が発売となった。追加された機能を理解するキーワードは、「RAW」「動画読み込み」「高速化」だ。これらの新機能は天体写真の変革をもたらすかもしれない。デジタルカメラ時代に対応した新機能を徹底解説!

★星ナビデジカメ実験隊がゆくhyper コニカミノルタα-7 DIGITAL
コニカとミノルタの合併会社であるコニカミノルタフォトイメージングから発売された初のデジタル一眼レフカメラが、ミノルタユーザー待望のα-7DIGITALである。現行機種としては、旧ミノルタのAF一眼レフカメラ用交換レンズのαレンズ群を利用できる唯一のデジタル一眼レフカメラとなる。そのα-7DIGITALで、星空の撮影に望んでみた。

★星ナビデジカメ実験隊がゆくhyper キヤノンEOS Kiss Digital N
お手軽一眼の代表格EOSKissDigitalの後継機にあたるEOS Kiss Digital Nが発売となった。さらに小型軽量化され、世界最軽量のデジタル一眼レフカメラだが、小型ながらも800万画素のCMOSセンサーを搭載し、機能面でも上位機種に迫る性能を有している。実勢価格もボディ10万円程度と、低価格路線も健在だ。

★ステラナビゲータVer.7で再現 地球を飛び立った探査機たちを追え! haru-k
カッシーニ、ディープインパクト、それに日本のはやぶさと現在惑星探査機が大活躍している。彼らは地球を飛び立った後、いったいどんな旅路をたどっているのでだろうか。地上からは直接見ることのできない探査機たちを、ステラナビゲータVer.7を使って追跡してみる。

★速報! 3月31日 アンタレス食/4月9日 極細金環日食

★星ナビnewsfile
 ・学校天文台で系外惑星の観測に成功 文/宮下 敦(成蹊高校天文気象部顧問)
 ・出張の行き帰りに気軽に寄れるネイチャーショップ 
  ニュートン八重洲口店がオープン 
 ・学校にプラネタリウムがやってきた! 取材/渡邉陽一
 ・アマチュアパワー満開、春の天文学会 取材/比嘉義裕

・ビジュアル天体図鑑No.5「おとめ座銀河団」沼澤茂美+脇屋奈々代
・88星座めぐり Vol.05「てんびん座」KAGAYA+藤井 旭
・Sky Shooting File 第29回「M16・M17」山田啓作
・系外惑星を探れ! 第6回「オーシャン・プラネット」井田 茂
・Observers NAVI -21世紀の天体観測-
  流星群 小川 宏
  小惑星による恒星食 早水 勉
  新天体・太陽系小天体 中村彰正
・吉田誠一の視天 50「2二大勢力がしのぎを削る、新星さがしの最前線(前編)」
・三鷹の森 55「さよなら官舎」渡部潤一
・デジタルアストロノミー はじめの一歩 006「ガリレオ衛星から木星の体重を測定しよう」松本直記
・金井三男のこだわり天文夜話 第五十四話「草木も眠る丑三つ時ってどんな時?」
・ストップ!光害 第6回「サーチライトを止めよう」艶島敬昭
・アクアマリンの誌上演奏会 Stage48「赤色巨星の恐怖?」ミマス
・天文学とプラネタリウム 第13回「星見温泉ツアー」高梨直紘&平松正顕
・メガスターデイズ 第6回「手塚治虫の世界その2」大平貴之
・天球の歩き方 第6回「国内で時差? 細長い日本を体験しよう」カオル
・やみくも天文同好会 藤井龍二
・オンラインショップ連動企画 買う買う大作戦!
・銀ノ星 四光子の記憶 28「ジェット機のランプと星の瞬き」飯島 裕

・6月の星空 弘田澄人
・6月の月と惑星の動き
・6月の天文現象カレンダー/今月の彗星
・6月の注目天文現象
・6月の誌上観望会
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
■月刊星ナビのバックナンバー(日付をクリックすると詳細が見れます):
2005年
□ 2005/05/06 □ 2005/04/05 □ 2005/03/05 □ 2005/02/05
□ 2005/01/05
2004年
□ 2004/12/05 □ 2004/11/05 □ 2004/10/05 □ 2004/09/05
□ 2004/08/05 □ 2004/07/05 □ 2004/06/05 □ 2004/05/05
□ 2004/04/05 □ 2004/03/05 □ 2004/02/05 □ 2004/01/05
2003年
□ 2003/12/05 □ 2003/11/05 □ 2003/10/05 □ 2003/09/05
□ 2003/08/05 □ 2003/07/05 □ 2003/06/05 □ 2003/05/05
□ 2003/04/05 □ 2003/03/05 □ 2003/02/05 □ 2003/01/05
2002年
□ 2002/12/05
バックナンバー一覧に
■月刊星ナビのレビュー
星空の入門書
投稿者 Toshihiro.k 公務員 ★★★
星ナビは、決して専門書のような難しい雑誌ではありません。夜空を見上げた時に、「あの星きれいだな、ナンテ名前だろう?」ってな程度で他の人よりちょっと☆が気になる方が読んでも充分に理解できる雑誌です。もちろん専門分野も出てますから、これから勉強したい人にも最適だと思います。




月刊星ナビの詳しい情報はここをクリック





雑誌の定期購読 ムジカノーヴァ取り寄せ,情報, 日経エンタテインメント!予約,割引, PAPER SKY(ペーパースカイ)目次,雑誌, Canoeist(カヌーイスト)買う,買う, INROCK (インロック)取寄せ,情報, CAPA割引,予約, 心臓リハビリテーションマガジン,情報, ベビーブック取り寄せ,目次, 日経Linux(日経リナックス)割引,情報, 牛乳生活情報取り寄せ,情報, 日刊世界日報割引,情報, そーなんだ雑誌,目次, 上海MYCITY(上海マイシティー)情報,目次, ホラーM(ミステリー)情報,取り寄せ, 中国の電機・電子産業マガジン,比較, CALCiO2002割引,雑誌, 月刊HR(ホームルーム)買う,目次, クロスワードランドマガジン,取寄せ, 月刊パックピア(packpia)買う,比較, オール株価チャンス割引,買う, AZ LADY(エーゼットレディー)マガジン,取寄せ, 月刊 留学交流取り寄せ,割引, NatureImmunology(ネイチャーイミュノロジー)法人向けマガジン,買う, インスタントメッセンジャーレポート取寄せ,買う, みづゑ(みづえ)マガジン,予約, CasaBRUTUS(カーサブルータス)ネット,取り寄せ, rasin (ラシン)比較,取り寄せ, THE NIKKEI WEEKLY(日経ウイークリー)予約,買う, 男の隠れ家予約,情報, 日経Windowsプロ比較,雑誌, 自治実務セミナー目次,予約, 産業広告取り寄せ,ネット, イラストレーション (Illustration)マガジン,買う, 賃貸住宅情報誌「CHINTAI」広島版取り寄せ,割引, Ku:nel(クウネル)ネット,買う, 賃貸住宅情報誌「CHINTAI」広島版ネット,情報, 計測技術目次,マガジン, SHOXX (ショックス)取り寄せ,比較, Mainichi Weekly CD ウィークリータイプ雑誌,目次, アントレ情報,マガジン, ソトコト (SOTOKOTO)目次,目次, 日本の会社比較,ネット, 日本の美術マガジン,比較, LOUD(ラウド)目次,雑誌, IRONMAN(アイアンマン)予約,目次, 役員の退職慰労金比較,目次, 月刊プリンシパル買う,買う, 光アライアンスネット,マガジン, ももちゃいるど比較,取寄せ, 秘伝取寄せ,取り寄せ, 見本市展示会通信情報,取寄せ, 磯・投げ情報予約,買う, monthly M(マンスリーエム)買う,取寄せ, アジ研ワールド・トレンド比較,目次,