雑誌の定期購読はfujisan.co.jpへ。送料無料で、更に割引やプレゼントも!  

 Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジー

Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジー

Visual
送料無料で毎月確実にお届けします!
一冊定価:2625円
サイズ:A4
出版社: 秀潤社
発行間隔:月刊


売上ランキング: 301位
アクセスランキング: 860位




 尚、この商品は中途解約できませんので予めご了承ください
 
定期購読料金
  期間 金額 一冊当り 割引率    
1年(12冊) 31500 2625
希望開始号
2004/07/25発売号から(バックナンバー) 2004/08/25発売号から(バックナンバー) 2004/09/25発売号から(バックナンバー) 2004/10/25発売号から(バックナンバー) 2004/11/25発売号から(バックナンバー) 2004/12/25発売号から(バックナンバー) 2005/01/25発売号から(バックナンバー) 2005/02/25発売号から(バックナンバー) 2005/03/25発売号から(バックナンバー) 2005/04/25発売号から(現在発売中の号) 2005/05/25発売号から 2005/06/25発売号から 2005/07/25発売号から
■Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジーの紹介
オールカラーでビジュアルにみせる皮膚科専門誌
「皮膚科の診療現場で最も重要なのは臨床像からの鑑別診断」という編集方針のもと全頁オールカラーで構成.見開きスタイルの症例報告を中心に読者参加型企画など充実した内容&誌面にご期待下さい.●編集委員会(敬称略)◎編集委員長:大原 國章(虎の門病院皮膚科部長)●編集委員 ◎塩原 哲夫(杏林大学医学部皮膚科教授)◎松永佳世子(藤田保健衛生大学医学部皮膚科教授)◎江藤 隆史(東京逓信病院皮膚科部長)◎大槻マミ太郎(自治医科大学皮膚科助教授)

カテゴリ一覧 >【工学・医学】 > 医学

■Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジーの目次
Visual
  

Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジー


□ 2005/04/25発売号  (現在発売中の号)

◆Psychodermatology−心と皮膚
責任編集:檜垣 祐子(東京女子医科大学皮膚科)

Part.1 Psychodermatologyの出発点としてのアトピー性皮膚炎
総説 01
掻破行動とその治療
小林 美咲

総説 02
精神(心理)療法の皮膚疾患への応用
細谷 律子

総説 03
短期療法(brief therapy)
堀川 達弥

総説 04
薬物療法−その適応と実際
羽白 誠

総説 05
リエゾン・コンサルテーション
川本 恭子

Part 2 case report
case 01
乾癬
神田 憲子

case 02
ざ瘡
小林 美咲

case 03
蕁麻疹
堀川 達弥,福永 淳,皿山 泰子,錦織 千佳子

case 04
短期療法を応用した円形脱毛症の治療
清水 良輔

case 05
短期療法:多汗症
川上 尚弘

case 06
皮膚そう痒症
檜垣 祐子

case 07
トリコチロマニア
細谷 律子

case 08
自傷性皮膚炎
小野 昌弘,信友 建志

case 09
皮膚寄生虫症妄想
大滝 倫子

総論
Psychodermatology(精神皮膚科学)
檜垣 祐子

Interview
日本のPsychodermatologistへのメッセージ
−Moffaert先生へのインタビュー−
インタビュア:檜垣 祐子

●連載目次●
◆羅針盤
Psychodermatology最前線
檜垣 祐子

◆Frontline
精神科からみた皮膚疾患
−自己のfrontlineとしての皮膚−
加茂 登志子

◆Dermatological View
心身症診断・治療ガイドライン2002
アトピー性皮膚炎の活用
安藤 哲也

◆CPC
泉 美貴

◆ディベート
遊離植皮手術は入院か?
中川 浩一

◆Your Diagnosis?
5月号の出題:常深 祐一郎
3月号の解答:常深 祐一郎

◆コラム
干物と日光弾性線維症
小野 友道

紅茶の包装の色
千々岩 英彰

皮膚疾患とリハビリメイク(R)
檜垣 祐子

◆エッセイ
My favorite parks(3)フォスター植物園
相馬 和子

◆Photo Essay
咲き誇る
塚谷 裕一
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
■Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジーのレビュー
アンケート結果から
投稿者 ViD編集部 この雑誌の編集部 東京都千代田区
おかげさまで本誌は創刊1周年を迎えました。その間、多くの読者の先生方からご意見をお寄せいただきました。いくつかご意見を紹介します。オールカラー掲載の写真がわかりやすい。教科書的な解説に終始していないのがよい。まれな疾患だけでなく、日常診療でよくみる疾患も取り上げている。など。今後とも新鮮かつためになる誌面づくりを心がけて参ります。




Visual Dermatology - ヴィジュアル・ダーマトロジーの詳しい情報はここをクリック