アントレ |
|
「雇われない生き方」が探せる独立情報誌
一冊定価:500円
出版社:
リクルート.
発行間隔:月刊
雑誌コード:01585

売上ランキング: 1240位
アクセスランキング: 1312位
尚、この商品は中途解約できませんので予めご了承ください
|
|
|
■アントレの紹介
|
独立や起業、フリーなど、「雇われない働き方」を選ぶ人に、必要な情報や視点を提供する情報誌
『アントレ』は、独立/開業をして「雇われないで生きかた」を目指す方々に「ノウハウ」「仕事」を提供する情報誌です。新しいワークスタイルで自分らしく、やりたいことを実現するきっかけをここで探してみてください
|
|
カテゴリ一覧 >【ビジネス・経済】 > 経営・マネジメント カテゴリ一覧 >【ビジネス・経済】 > 起業・独立開業
|
|
■アントレの目次
|

|
アントレ
□
2004/11/27発売号
|
|
features 【SPECIAL.1】 知らなきゃ損! はじめての独立・開業 「予想外の出費」 その実態と予防法 独立・開業に当たって気になるのが「いくら必要なのか」といった資金面のことだろう。しかし、万全な資金計画を立てたつもりでも「予想外の出費」は突然やってくるものだ。今回は、そんな独立前後の予想外の出費にフォーカスし、その実態と予防法を公開。業態ごとにまとめた定番編と、実際に体験した先輩たちの声を参考にしながら、万全な独立準備を進めてほしい。 【SPECIAL.2】 スープ専門店→10万円! ランチ専門店→29万円! 和食料理店→70万円!and more!! 夢をあきらめなかった先輩たちからの徹底指南! 開業資金270万円以下! 憧れの飲食店、格安開業術
「飲食店を開きたい。でも多額の開業費用がかかるから自分には無理……」そう考えて夢をあきらめかけている人、ちょっと待ってほしい。最近では、飲食系フランチャイズでも小スペース開業のプランは多いし、独力でも低資金でも飲食店は開業できる。お金がなければ、知恵を出せばいい、とばかりに夢をあきらめなかった先輩オーナーから、その方法論を伝授してもらった。参考にしてほしい。 【SPECIAL.3】 健康、節約、子育て…… 女性らしさ&強みで独立 完全ガイド
「家事」や「子育て」の経験、今まで経てきた自分のキャリアの中から、ビジネスの芽を見つけた女性たちは多い。特に、女性の視点や女性らしいサービスを強みに、無理のない範囲で起業する人が増えているのが最近の傾向だ。今回は、そんな先輩たちの事例をもとに、ビジネス・アイデアの見つけ方、アイデア発想のきっかけなどを紹介しよう。 regular <編集長インタビュー> 厳しい高地トレーニングに耐え、 「招待選手」になること。 それが起業の近道だ
高橋がなり ソフト・オン・デマンド梶@代表取締役社長
「雇われない生き方」を目指すアントレ読者へ、日本を代表する著名人からのメッセージ。今回は2度も会社をつぶした後にAV(アダルトビデオ)制作会社を成功させ、今ではアニメや映画製作に進出したソフト・オン・デマンド社長の高橋がなり氏。「プロフェッショナルとは自己演出できる人」「やりたいことよりできることから始めよう」といったメッセージを中心にお届けする。 <今月の起業家たちの軌跡> 「どん底」からの生還を果たし、 ものづくりの発想でゴミに命を吹き込む男
堀之内九一郎 株式会社 生活創庫
新品に負けない商品を並べました。それがリサイクルショップと言うならば、堀之内九一郎が全国展開する店は、どれもこれもが、その定義から外れることになる。新品にはない商品をつくって売る。そう、まさに再生工場と呼ぶのがふさわしい。ホームレスから社長へという、この堀之内の軌跡を「偶然のサクセスストーリーでしょ」と、斜に構えて聞き流すのはあまりに惜しい。なぜなら、そういう自分を反省し、人の話を素直に聞くことの大切さを理解したところから、彼の成功が始まったのだから。 <今月のショップ開業ストーリー> あせらずゆっくりいい店にしていきたい そうして始めた店の経営は順調に伸び 2年後には2号店を持つまでに
礒部文哉さん 気ぶん屋 八代目 オーナー/居酒屋
人が好き。店にいるのがとにかく好き。飲食店でのアルバイト経験で目指す道を見つけた礒部文哉さんは、自分の店を持つ夢に向かって、経験とスキルを積んできた。そんな磯部さんが99年に開業した居酒屋「気ぶん屋 八代目」は地元の人々に支持され、オープン当初から順調な経営を続けている。さて、その理由は? <今月のアントレ情報特集> ●広告特集 低資本でスタートできるビジネス特集
女性の独立・副業応援特集
飲食業界特集
稼げる!報酬が売上や仕事の成果に連動するビジネス特集
年齢不問・経験不問のビジネス特集 Next Issue <次号アントレ2月号(12月27日発売号)の予告> 残留派(一生サラリーマン)vs脱サラ派 独立しゅんじゅん白書
稼げるプロワーカーになるための 売り込み&料金交渉テクニック
10坪以下! 小さい飲食店の独立・開業成功術 ●広告特集
FC&独立開業フェアin東京 出展企業特集特集
低資本開業・小スペース開業できるビジネス特集
稼げる!報酬が売上や仕事の成果に連動するビジネス特集
人にやさしい、環境にやさしいビジネス特集
写真で解説!働き方がよくわかる仕事特集
|
(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)
|
|
|
|
■アントレのレビュー
|
こんな時代だからこそ
投稿者 このままOLでいいのか? OL ★★★★ |
二極化が進んでいる時代生き残っていくためには・・・そんな事を考えている時に手にした情報誌です。自分自身のモチベーションを上げる意味でも必要な記事が載っています。生かせる情報があります。 |
雇われない生き方
投稿者 まつこ 会社員 岡山県 |
「雇われない生き方」という言葉が頭に残ります。 独立を目指すには、わかりやすく読みやすい内容だと思います。とにかく職種を問わず「独立・開業」のノウハウが学べる雑誌でした。素人の私が読んでわかりやすいと感じ、興味がさらにわいたので、ゼロから…という素人向きだと思います。 |
|
雑誌の定期購読
FYTTE(フィッテ)ネット,ネット,
カラオケONGAKU比較,雑誌,
日経エンタテインメント!ネット,取り寄せ,
通販新聞予約,取寄せ,
ニューオーキッド雑誌,割引,
月刊 ビジネスチャンスネット,取り寄せ,
建設機械比較,情報, | |